社交ダンスでよく使われる用語です。
社交ダンス用語:ま〜
マンボ
もともとは音楽のジャンルの一つです。
女子が男子の一小説遅れて踊るのが特徴で、ルンバにジャズの要素を混ぜて作られたのが始まりです。
社交ダンス用語:み〜
ミニマル ウェイト
ステップした時、足に極わずかに体重をかけることです。
社交ダンス用語:む〜
ムービング ダンス
競技ダンスのボールルーム種目でスイングをしないタンゴを除いて、ワルツ、フォックストロット、クイック ステップ、ウィンナ ワルツのことをいいます。
ムービング フット
動いている足のことで、ステッピング フットともいいます。
支え足(サポーティング フット)の対称語。
ムービング レッグ
ステップする足のことです。
ムーブメント
「動き」、「運動」または「移動」などを意味します。
ダンスではステップに伴う体の移動や部分的な体の動作のことです。
社交ダンス用語:め〜
メイポール
サンバのフィガー名です。
英国で古くから伝わる行事で、五月一日に花で飾った柱を立て、その柱からリボンを垂らし、そのリボンを持って柱の周りを回りながらフォークダンスを踊ります。
その柱をメイポールといいます。
メドレー
複数の曲をつなぎ合わせたものです。
メレンゲ
ドミニカ共和国のフォークダンスで、後にフォーマルなダンスとしてアメリカに伝わりました。
はっきりしたリズムと個性的なスタイルのダンスです。
メロディ
「旋律」、「音調」などの意味があります。
音の高低や長短などの時間的変化をおりまぜて、各々の感情を表現するもので、一般的に「節」と呼ばれています。
社交ダンス用語:も〜
モダン
社交ダンスでは古い時代の宮廷舞踏に対して、現在踊られるワルツ、タンゴ、フォックストロット、クイックステップ、ウィンナ ワルツをモダンと呼称してきました。
しかし近年は「スタンダード」、「ボールルーム」という呼称が一般的になっています。
コメント