社交ダンスでよく使われる用語です。
社交ダンス用語:あ〜
ア
(a)。タイミングの表示のこと。
1拍(1ビート)の後半1/4のタイミングを表します。
例えば、「S a S」または「1 a 2」のカウントの場合は「3/4, 1/4, 1」のビートバリューとなり、「a」は1/4のタイミングを表しています。
アール エス ピー
(RSP)。ライト・サイド・ポジション(Right Side Position)の略のこと。
アイーダ
ルンバ、チャチャチャのフィガー名です。
ヴェルディのオペラ「アイーダ」の中で、男女が並んで片手を取り、後退する場面から取ったもの、また女性の名前から取ったもの、などの説があります。
アイ コンタクト
主としてラテンアメリカンダンス種目で用いられる
アイソレーション
「孤立」あるいは「独立して」などの意味があります。
ダンスにおいては体の各部分を別々に動かすことです。
ラテンアメリカンで肩、胸、ヒップなどを各々別に動かすことによって、表現の1つとして用いられています。
アウトサイド エッジ
フットワークの表示の1つで、足の裏の外側の部分の事をいいます。
「OE」の略語で表されます。
アウトサイド パトナー
パートナーの右外側へ右足を前進することで、「OP」の略語が使われています。
また、左外側へ左足を前進する場合は「左側のOP」と表示されます。
いずれの場合も前進歩は常にCBMPです。
アクセント
音の強音を指します。
例えばワルツの場合1小節は3拍で「強・弱・弱」と演奏されますが、第1ビートの強音をアクセントといいます。
ラテンアメリカンのルンバでは、第4ビートのパーカッシブ・アクセントに続いて第1ビートに強いアクセントがあるように、その種目の音楽によってアクセントが異なります。
アクロス
ステップする足が支え足を横切る動作のことです。
例えば、タンゴのクローズド・プロムナードの第2歩や、ワルツのシャッセ・フロム・PPの第1歩などのようにPPからの前進歩に多く用いられています。
足の位置
体重を支えている足に対しての、ステップする足の位置の表示のことです。
「前進」「後退」「横へ」「斜め前へ」などと表示されます。
その他、足の位置に具組まれる用語には「CBMP」「PP」「OP」「サイド・リーディング」「小さく」「大きく」などがあります。
アップ
ライズ&フォールの中の1つで、ライズした状態位を保つことです。
その1歩前の足で起こしたライズと同じ高さを維持することです。
アドバンスド
「進歩した」あるいは「上級」などの意味です。
ダンスではアドバンスド・ダンサーとして上級の踊りてのことであり、アドバンスド・バリエーションとは上級のバリエーションのことをいいます。
アドバンスド フィガー
ダンスの基本フィガーの一部を進歩させたものです。
アペル
パソ・ドブレで用いられる、左右どちらかの足でフロアーを強くスタンプする動作のことです。
その場で行うステップで、多くのフィガーのスタートに用いられています。闘牛で例えると、闘牛士が牛を挑発するようなときに用いる動作です。
アマウント オブ ターン
回転量のこと。
アマルガメーション
2つ以上のフィガーの組み合わせのことです。
例えば、ワルツでナチュラル・ターン〜クローズド・チェンジ〜リバース・ターンなどのフィガーをつなぎ合わせたものをいいます。
アライメント
ダンスを踊るとき、ボールルームに定められている方向(LOD、壁、中央など)に対する足の向きのことで、「面して」「背面して」「向けて」の3つの用語が使われます。
「面して」と「背面して」は足が体と同じ向きにある場合で、「面して」と表示するときは次かその次のステップが前方へ動くときで、「背面して」という表示をするときは次かその次のステップで後方にへ動くときに使われます。
アレマーナ
ルンバ、チャチャチャのフィガー名です。
スペインで古くから踊られていた民族舞踊の中で、男子が女子の頭上に腕を上に上げ、回転させる動作から名付けられました。
アンダー ターン
正規の回転量より少なく回転することです。
先行フィガーから続行フィガーへのつなぎ、またはコーナーで新LODに方向を変えるなどの、様々な必要性からアライメントを変えるために使われます。
アンド
&、and。
ダンスにおいて音楽用語として使われる場合は、「1/2ビート」を意味し、「アンド」ビートは前のビートの中に含まれます。
社交ダンス用語:い〜
インクリネーション オブ ボディ
サンバにおいて体を意識的に傾ける動作のことです。
サンバのナチュラル・ロール、リバース・ロールなどです。
インサイド エッジ
フット・ワークの表示の一つで、足の裏の内側の部分のことです。
「IE」という略語が使われています。
インバーテッド
「裏返しにした」などの意味です。
例えばインバーテッド・PPは、PPを裏返した形をいいます(下参照)。
インバーテッド プロムナード ポジション
女子は男子の右サイドで、ほぼ背中合わせになります。
男子の右側と女子の左側はお互いに約30cm離れ、その反対側を「V」字型になるようにした形です。
男子は右手で女子の左手をホールド、またはホールドしない形もあります。
インバーテッド カウンター プロムナード ポジション
女子は男子の左サイドで、ほぼ背中合わせになります。
男子の左側と女子の右側はお互いに約30cm離れ、その反対側を「V」字型になるようにした形です。
男子は左手で女子の右手をホールド、またはホールドしない形もあります。
インピタス
「機動力」「はずみ」「勢い」などの意味で、それをイメージしたフィガーです。
イン ライン
お互いが正対した状態で、前進または後退する動作のことをいいます。
社交ダンス用語:う〜
ウイーブ
ワルツ、フォックストロットのフィガー名です。
糸を「織る」「からまる」などを意味します。
フィガーにおけるウイーブは男女が入れ替わりながら、または人の間を縫うように踊るところからこの名称が付けられました。
ウイスク
ワルツやサンバなどのフィガー名です。
「サッと払う」などに意味で、それをイメージしたフィガーです。
ウィップ
ジャイブのフィガー名で、「かき回す」「巻く」「鞭打つ」などを意味します。
ジャイブのウィップは、かき回す、巻く、をイメージしたフィガーです。
ウイング
ワルツのフィガー名で「羽」「翼」「舞台の袖」などの意味です。
男子の右側から左側へ移動するという意味から付けられました。
ウインドミル
フィガーの名前で「風車」を意味します。
スタンダードでは「風車」のような動きを表現するアマルガメーションの名称で、ラテンにおいてはそれをイメージしたフィガーです。
ウエーブ
フォックストロットのフィガー名で「うねり」「波」などの意味があります。
そのような動きのフィガーです。
ウェイト チェンジ リード
リードの方法の一つです。
ボディーとホールドを通して、体重の移動で相手に動作を伝えることです。
ウッドペッカー
クイック・ステップのフィガー名です。
「キツツキ」の意味で、トーでフロアーをウッドペッカーのように叩きます。
社交ダンス用語:え〜
エアリアル ロンデ
「空気の」「大気の」などを意味し、足を床から放して空中で行うロンでのフィガー名です。
エカール
パソ・ドブレのフィガー名です。
フランス語の「エカルテ」から来ており、「捨てる「振り払う」などを意味します。
パソ・ドブレのフィガーでフォーラウェイ・ウイスクのことです。
エクステンデッド フォワード ウォーク
膝を伸ばして足を長く保ち、トーでプレッシャーをかけながらポイントし、ついでビートの終わりで体重を移動するフォワード・ウォークです。
ルンバやチャチャで多く使われます。
エクスプレッション
「表現」あるいは「表情」などを意味します。
各種目の特性をダンスの動きにより表現することです。
エックス ライン
カップルで「X」の形を表現することです。
すなわちPPで男子右足、女子左足の膝をゆるめ、他方の足を片方から伸ばし、男女のボディーと足の線が「X」の形を表現しているラインのことをいいます。
エル エス ピー(LSP)
レフト・サイド・ポジションの略です。
エル オー ディー(LOD)
ライン・オブ・ダンスの略です。
エレベーション
高さを変化させて踊ることです。
ボディーを上に強く伸ばしてトーで高くライズ、または膝を緩めて低くなる動作をいいます。
パソ・ドブレで多く使われます。
エロス ライン
ギリシャ神話に出てくるエロスの像から名付けられたラインで、女子の片足がフロアーから離れ、後ろへ蹴り上げた形をします。
エロス・ラインにはライト・エロス・ライン、レフト・エロス・ライン、ダブル・エロス・ラインがあります。
エンディング
「終局」あるいは「末尾」などのことです。
ダンスではフィガー、アマルガメーション、デモンストレーションの終わりの部分をいいます。
エントリー
「導入部分」のことです。
ダンスにおいてはアマルガメーションやデモンストレーションの始まりの部分をいいます。
社交ダンス用語:お〜
オーバースウェイ
スタンダードのフィガー名です。
通常のサイド・スウェイより傾斜を多く付けた形をいいます。
オーバー ターン
正規の回転量より多く回転することです。
オープン カウンター プロムナード ポジション
カウンター・プロムナード・ポジションと同じ形ですが、男女の間隔は離れ、踊るフィガーによりその距離は変化します。
オープン ターン
第3歩目を閉じずに終わる回転のことです。
オープン プロムナード ポジション
プロムナード・ポジションと同じ形ですが、男女の感覚は離れ、踊るフィガーによりその距離は変化します。
オープン フィニッシュ
フィガーの最終歩で外側に前進または交代して終わることです。
余談ですが、タンゴのすべてのクローズド・フィニッシュをオープン・フィニッシュに変えることができるため、オープン・フィニッシュという2歩からなるフィガーがあります。
オープン ポジション
スタンダードの場合、男女が両足を開いた状態のことです。
ラテンアメリカンの場合はポジションの1つで、だいたい腕の長さくらいパートナーと離れて向かい合った形です。
男子の左手で女子の右手を取ります。
オールターナティブ
「その他の方法」のことで、ホールドや踊り方の別の方法を表すときに用いられます。
コメント